このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
海の日イベント
当協議会では、海の日に合わせて東部海浜開発計画の周知を目的にイベントを開催しております。
平成29年度 ビーチベント「東部海浜ビーチフェスタ2017」
日 時:平成28年7月31日(日)
場 所:東部海浜開発事業現場内ビーチ予定地
来訪者数:807名(関係者含む)
平成28年度 ビーチイベント「東部海浜ビーチフェスタ2016」
日 時:平成28年7月31日(日)
場 所:東部海浜開発事業現場内ビーチ予定地
来訪者数:807名(関係者含む)
平成27年度 海の日イベント 「未来のビーチを体感しよう」
日 時:平成27年7月19日(日)
場 所:東部海浜開発事業現場内ビーチ予定地
来訪者数:536名 ( 関係者含む )
【開催(会長)の挨拶:新垣 直彦氏】 【市長挨拶:桑江 朝千夫氏】
【沖縄総合事務局開発建設部長挨拶:小平田 浩司氏】【沖縄県土木建築部中部土木事務所長挨拶:嘉手納 良文氏】
【オープニングセレモニー:フラステージand生演奏】
【宝探しゲーム①】
【宝探しゲーム②】
【スイカ割りゲーム】
【輪投げゲーム】
【グラウンドゴルフ】
【生き物ふれあい環境利用学習】
【スノーケリング体験教室】
【ステージフラショー】
【モーターパラグライダーデモ飛行】
【東部海浜開発事業パネル展】
【カレーライスandかき氷配布】
平成26年度 海の日イベント 【未来のビーチで砂遊び】
日 時:平成26年7月27日
来場者数:169名
概 要:東部海浜開発事業現場内ビーチ予定地(西突堤~中仕切堤)
【会長挨拶(新垣直彦)】 【市長挨拶(桑江朝千夫)】
【議長挨拶(小浜守勝)】 【来賓挨拶(泡瀬復興期成会 会長 當真嗣蒲)】
【オープニングセレモニー(古謝翔龍太鼓)】 【BBQ(沖縄市料理飲食業組合)】
【フリードリンク・かき氷】 【カイトボード海上デモンストレーション(カイトクラブ)】
【宝探しゲーム】 【グラウンドゴルフ】
【ビーチフラッグ】 【スイカ割り】
【消防車展示会】 【パネル展示会】
【環境学習】 【救命講習】
平成25年度 「海の日 先進地視察ツアー」
日 時 :平成25年8月25日
参 加 者:約40名
概 要 :サンセットビーチ(北谷町)、トロピカルビーチ(宜野湾市)、泡瀬埋立現場視察ツアーを実施
【サンセットビーチ】
【トロピカルビーチ】
【泡瀬埋立現場】
平成24年度 「海の日 先進地視察ツアー」
日 時:平成24年7月29日
参加者:約40名
概 要:豊崎タウン(豊見城市)、マリンタウン(西原与那原地区)、泡瀬沖合埋立現場の視察ツアーを実施
平成21年度 「マリンシティ泡瀬 海の日親子釣り大会」
日 時:平成21年7月19日
参加者:約60名
概 要:ビーチ予定地にて親子釣り大会を実施
平成20年度 「海の日 実感!体感!海遊び」
日 時:平成20年7月20日
参加者:約470名
概 要:泡瀬沖合埋立現場を一般開放し、ビーチフラッグやたこあげ作成、パネル展等を実施
平成19年度 「海の日 現場見学会」
日 時:平成19年7月22日
参加者:約150名
概 要:泡瀬沖合埋立現場を一般開放(仮設橋梁入口にて自転車レンタルも実施)
平成18年度 「マリンシティ泡瀬 海の日釣り大会」
日 時:平成18年7月17日
参加者:44名
概 要:仮設桟橋周辺にて釣り大会を実施
アクセス
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
Copyright © Okinawa-city Tobu Kaihin Kaihatsu Suishin Kyogikai All Rights Reserved.